年長(小学校準備)コース 9月のプログラム概要
分野 | 活動 | 内容 |
---|---|---|
![]() |
自己紹介 | 面接の練習。様々な質問への対応力。 |
![]() |
加減・つりあい | 数の操作。つりあい。多少 |
![]() |
重なり・重さ比べ・四方観察・置き換え | 折り図形と重なり図形・シーソー・置き換え・分類・系列・マジックボックス・歯車。(時間を意識する) |
![]() |
形の合成・立体 | 図形の重なりや分割。積み木の数・見えない積み木の数。 |
![]() |
絵・話しの記憶 | テープを聞いて記憶する。三者関係 |
![]() |
言葉遊び | 同頭語・反対語・同音異義語・擬声語・擬態語 |
![]() |
クイズ | スリーヒントクイズ |
![]() |
指示運動 | メリハリのある行動をする。様々な指示運動。 |
![]() |
いろ塗り | 時間内に丁寧にきれいに色を塗る |
![]() |
イメージ画 | 自分のイメージを形にする。夏休みの思い出。靴の紐通しを製作(手順を間違えずに作る) |
![]() |
手品ハットを作る。手品を発表する。板とクギで船を作る。お弁当。 指示運動 |
※上記カリキュラムは当月実施の「まいと幼児教育プログラム」の一部です。